安定が似合わない私
みなさま、こんばんは。
Belvedereの望月です。
ここ一年、実は私ずっと悶々としていました。
とにかく楽観的で、良い意味で(自分でそう思っている笑)適当で
深く思い悩むことはなく、寝たらすぐ忘れるという性格なんですが
オンラインの打合せが増え、家族以外の人とふれ合うことがなくなり
いろんな方との雑談がなくなり…
そのおかげで、思考も停止し、チャレンジ精神も失われ
ただ時が経つ日々に身を任せ、あまり記憶がないくらい。
そんな精神状態になったのは人生で初めてだったので
どうやって復活するかもわからず、復活する意欲さえなかったのです。
ウェディング業界的にもあまりポジティブな空気がながれていなかったので尚更。
でも最近相変わらず続く緊急事態宣言にうんざりしつつ
今までのフラストレーションが泡のように弾け
ようやく生きている!という実感が湧いて今日この頃。
そのキッカケは夫です。
彼はこの逆境でも、今チェレンジをしようとしている。
そんな姿を見て刺激をもらいました!
私もチャレンジしようと!!
やっと生きているという実感。
この感情久々!!嬉しい!
この期間に効率化を求められ、それが時代の流れだと乗ってみたけれども
人間にとって非効率は必要なものだと学んだこの期間。
一人でも生きていける性格だと思っていましたが
意外とそうではなかったということを知りました。
またやってみたいことが見つかったので
進んでみようと思います!
みなさんに発表できるようにまた頑張ります!
0コメント