つながるご縁
みなさま、こんばんは。
Belvedereの望月です。
昨日、お誘いをいただき
神宮前にオープンをするお花屋さんのレセプションへ伺いました。
本当に隠れ家的なお店。
看板がなかったので、ぐるぐる迷いました…
なんと
そのお店を設計したのは
4年前に私がプロデュースを担当した新郎さんでした!!
なんというご縁…
久々の再会に同窓会のような気分♪
いや。
同窓会でも私は先生役のような気分でした。
ベルベデーレから巣立っていった2人は本当に愛おしい存在なのです。
その新郎さん。
ご自身のウエディングのあとに独立を決意。
今では本当に大活躍です^^
(インスタグラムでつながっているのでお仕事ぶりが見られて本当に誇らしい!)
ベルベデーレでのウエディングをされたおふたりが
独立をするケースは本当に多くて
(特に設計士さん!)
片手ではおさまらないくらい。
そして独立をすると本当に顔つきが変わる!
めちゃくちゃ、かっこよくて、たくさんの刺激をもらいます。
オシャレすぎる店内…☆
従来のお花屋さんという概念が覆ります。
(っていうか、ピンぼけすぎるでしょ!!
残念!!! photo by Tomomi )
店内にはたくさんの人、人、人。。
ご主人が愛されている証拠ですね。
春のお花がお目見え。
たまらない^^
私の周りには
自分の信念を持って仕事をしている人ばかり。
それがたとえ茨の道でも
想いを貫き、強く突き進む。
決して時代のせいにせず
ポリシーに合わないものには手を出さず。
カスタマーに対しても常にフェアな立場。
これからの時代は
そういう方たちが生き残っていく時代ですね。
万人に受け入れられるようなラインナップではなく
わかってくれる人に受け入れてもらう。
得意分野に特化した商品作り。
その方が提供している方も楽しいし
買った人も大切にするんだろうな。
帰りにお土産をいただきました。
ご主人の想いが込められたもの。
中には種が入っていました。
何が咲くかはオタノシミなんだそう。
楽しみ♡
0コメント