2022年初旅

みなさま、こんにちは!

ベルベデーレの望月です。

そして今年もよろしくお願いします!


前回の投稿から2ヶ月もの日数が経っていることに驚きます…



年始に望月家は広島→瀬戸内の島々→倉敷と満喫してきました。


今回なぜ広島だったかというと

お兄ちゃんが『原爆資料館に行きたい』と言ったことがキッカケでした。


私も小学生の時に訪れたときに衝撃的すぎて

最後まで見ることができなかったんですが

歴史を直視して知ることの大切さを感じたのを覚えています。


だから息子たちにもちゃんと知っておいてほしくて。

すぐ予約を取り、行動したのです。


やっぱり内容はショッキングだったけど、息子たちなりに考えることがあったようで

有意義なひとときでした。




それからは思いっきり観光!

まずは広島風お好み焼き!



マヨネーズもカープ♪



広島にある『あぶと観音』。

瀬戸内海の中でも特に素晴らしい景観として広く知られているようで

日の出は最高らしいです。起きることができませんでしたが。。




レモンと。

このコート着てると『だるまみたいだね』と夫…

減量を決意した日。




倉敷。

子供たちのリクエストで人力車に乗りました。

短時間で観光案内もしてくれるので合理的!





ここぞとばかりレモンを食らう…




久しぶりに堂々と旅行ができた、そんな楽しい日々でした。

正直休暇が長すぎて、早く仕事がしたくなったくらい…


こうやって親と過ごしてくれるのはいつまでかな…って思いながら

子供の成長を頼もしくもあり、切なくもあり。。


ただこうやって家族で旅に行けることが当たり前ではなく感謝をしなければ!

と強く思った旅でした。


今年もお仕事頑張ってまた旅にいきたい!



目標:夏、カリフォルニアに行きたい!!

とりとめの無い内容で、すみません。



改めまして今年もよろしくお願いします。

望月


What's “Belvedere wedding” ?

〝どこで挙げるのではなく誰と創り上げるか〟ウェディングプランナーから決めるこれからの結婚式 ベルベデーレは 〝ふたりらしいデコレーション〟 〝こだわりの美味しい食事とパフォーマンス〟 〝家族やゲストとのゆったりした時間〟 これらを主軸にパーティーを構成 とにかくゆったりおしゃべりを楽しむ それが何よりもの贅沢 語り継がれる結婚式を ウェディングスタイリスト望月実沙の ベルベデーレ流なウェディング