民宿が好き
伊豆は結構行っていましたが、このエリアははじめて。
以前は栄えていたんだろうな〜
っていう面影が色濃く感じられる街並み。
この写真はお宿の部屋から見える景色です。
〝民宿フリーク〟でして
宿探しの際は民宿を優先的に探します!
中堅クラスのホテルに行くなら断然、民宿派なんです。
ーーー
【民宿の好きなところ】
◎宿のご主人や女将さんとの距離が近くて、身内のようにお世話をしてくれる
◎料理が家庭的で美味しくて、量が多い
◎おばあちゃんちに来たみたいな温かさ
◎とにかくリーズナブル(すぎる!)
ーーー
キンメの煮付けしか写真はありませんが
この他にもたくさん!
大きい舟盛もありました♪
次男くん、美味しい!の顔です笑
考えてみれば私、
海外に行っても観光地には目もくれず
ローカルな場所に行きたがり、アジアなら絶対屋台だったり、地元の人しか行かないようなレストランを探す。
アジアとかは道が舗装されていなかったり、ゴミがたくさん落ちていたりして、決して清潔とは言えないような場所は、長男くんがとても嫌がるので、少し妥協もしますが。。
アメリカやヨーロッパでもAirbnbとかで宿を探したい人。
もしくは極端にラグジュアリーかどちらかがいいのです。
ショッピングはあまり興味がなく、費用対効果を考えながらエクスペリエンスにお金と時間を費やしたい人です。
(こうやって字にするとものすごく面倒くさい人ですね、私笑)
と家族の旅行は私が行き先を考えています。
望月、変わってるなって思いましたよね。
はい。
間違いなく、マイノリティな方にいつも属している人です。
ではみなさま、また!
0コメント