シンプルにすることを恐れない
みなさま、こんにちは。
Belvedereの望月です。
昨今、“常識”だとか“当たり前”とか〝◯◯No.1“という文言で私たちを
惑わす情報がたくさん!
私が最近感じたエピソードは美容について。
今お世話になっている美容外科の先生がこんなことを教えてくれました。
化粧品の値段には広告費など成分に関係ないものが加算されているので
値段で効能が比例すると思ってはいけない。
これだけ使っておけばいいのだと!
それがこれ↓
主には一番右の“サンホワイト”。
これはワセリンなのだけど、石油成分が入っていないものなので良いのだとか。
化粧水は乾燥のもとだから使わない方がいいと!
今まで乾燥を防ぐために化粧水はたっぷりっていろんなところから聞いてたけど!?
でもそのワセリンを私にオススメしても病院が得することはない(化粧品を売って利益を得るところがほとんどだから)から、少し試してみるか…
流石に急にそれは抵抗があったので、温泉水を振りかけてからワセリンを使っています。
しかも量は米一粒分を使えばいいと!
そしてかれこれ1カ月試していますが、ものすごく調子が良いし、化粧崩れもないのです!!
今までの基礎化粧品はなんだったの??
むしろもちもちなんだけど!
ようは今まで甘やかしていたお肌の自然治癒力を復活させようということのようです。
お財布にも優しくてとても嬉しい日々♪
ぜひ皆さまにもオススメしたい!
このエピソードから、世の中にある情報はほとんどが不必要なのか、踊らされているだけなのかと思わずにはいられませんでした。
美しくなりたいという女性の願望に漬け込み、高額な商品を販売することやお手頃な価格と見せかけてサブスクさせることとか。
※あくまでも私の意見です
そこから結婚式についても考えました。
〝常識ですよ〟
〝みんなやってますよ〟
そんな言葉を信じて、どんどんオプションを購入させるやり方。
うん、あるある…よく聞く話です。
でも皆さん初めてだから分別が付かない。
リピートされる商品ではないからこそ、そんな傲慢な方法でビジネスができてしまうわけです。
でも私たちはわかっていますよ!
そこに価値を感じられなくなったから、結婚式をする人が減ってしまったのです。
ビジネスなので、利益は大事です。
でも不要なものまで売るスキームは早く消滅してほしい。
初期のお見積りから最終的に100万、200万上がるなんて普通ではないです。
よく考えて情報を取捨選択しましょ!
私も!
ウェディング業界のこと以外は私もずぶの素人なので。
本当に大事なものだけを残して不要なものは排除。シンプルにすること削ぎ落としすことを恐れない!
皆さま素敵な1日を!
0コメント